趣味は”浅く手広く”がモットーの大阪福利担当ウエジです。こんにちは。
突然ですが・・・テトリス、好きですか?実は約40年という長い歴史があるパズルゲーム「テトリス」、最近では99人バトルロワイヤル形式や、ぷよぷよとのコラボ作品など、昔と形は違えど根強い人気を維持し続けていますが、おそらく大半の人はあまり深く考えずに遊んでいると思います。
どうせ対戦するなら勝ちたいですよね??上手い人のプレイ動画を観て「こんな速く積めたらなぁ」って思ったこと、ありますよね??そこで、一般人ならボッコボコにできる程度は遊んでいる僕から、初心者の方がちょっとだけ強くなるコツを教えちゃいます\(^o^)/
※※注意※※
Switchのテトリス99で4戦に1回優勝できる程度の中級者視点です。僕より上手い人はこの記事を見て鼻で笑ってください。泣きながら土下座します。
その1.無駄に動かさない・回さない
ブロックを置く場所を考えながら、あちこち動かしてしまう人をよく見掛けます。例えば、真ん中にあるブロックを一旦左端に寄せた後、「あ、これ右に置いた方が良いな」と再度移動、これ、めちゃくちゃ効率悪くなっちゃいます。。。高速落下するような難しいモードでなければ、着地するまでは割と余裕があるので、手を動かす前にどこに置くかを決めてから、最短の手順を踏むよう癖付けると、より速く積めるようになります。
その2.左回転と右回転を使い分ける
現行のテトリスはA・Bボタン(PSなら〇・×ボタン)でそれぞれ回転方向が違います。一部例外を除いて、どんなに多くても2回ボタンを押せば、置きたい向きに変えることができるので、左1回で済むところを右3回押したりしてしまわないよう気を付けましょう。
その3.ブロックの形と色をリンクさせて覚える
昔のテトリスだと当てはまらなかったりしますが、最近のテトリスは統一されたルールで色付けされています。
(例:T型=紫、I型(テトリス棒)=水色など)
次のブロック表示を色で認識できるようになると、視界にボヤッと入ってくる色だけで「あ、次これが
来るな」と判断できて、フィールドからいちいち目を離さなくても済むようになったり、次の一手を考え始めるまでの時間短縮に繋がります。
補足:フィールドに出てくる向きも毎回同じなので、それもセットで覚えるようにすると尚良し!
その4.フィールドは出来るだけ平らにする
どのブロックでも置きやすい形を維持したいので、むやみにブロックを高く積んだりせず、横置きを中心に平た~く平た~くしましょう。特に、テトリス棒でしか埋められない3ブロック分の溝は危険です・・・。
どーしても高い段差が出来てしまいそうな時は、「すり鉢状」を意識して両端に積むようにすると、後から修正しやすくなります。
その5.とにかく沢山プレイして慣れる
まぁ当たり前ですよねw
他にも細かいテクニックは色々ありますが(僕も全然使いこなせてない)、上で挙げたポイントだけでもしっかり押さえれば、効率良く上達してテトリスがもっと楽しくなります!テトリスが苦手な方は是非お試しあれ!!おうち時間の過ごし方にも良しです!