お小遣い制度

お疲れ様です。大阪オフィス福利の内野です。

我が家では、4歳の娘にお金の価値の勉強の為お小遣い制度を導入しており、月に300円渡しております(妻の案)。これまでは結構気にせず、なんでも与えてしまっていました(可愛すぎて)。でもこれあまりよくないなと…。

ガチャガチャの前を通ったらガチャガチャしたいとか、おもちゃの前通ったらおもちゃがほしいとか、そういう欲はやっぱりあり、

「やっぱり子供だから欲しくなっちゃうの〜」

と本人も可愛く言ってましたが、今のガチャガチャ結構高い。200円くらいとか300円とかそれ以上。昔は100円が普通やったのに、人形とかもエグいほど高い(笑) !!お金の価値教えないと…で始まりました。

みんなで食べるお菓子とかは買うけど、自分で欲しいと言ったお菓子は、お小遣いで買うようにしたり、

「このガチャガチャ100円玉3枚もいるから今月はお小遣い足らなくて無理だから来月お小遣い入ったら買えば?」

にしていくとちょっとずつ本人もお金の価値と我慢を覚えていきました。

4歳6ヶ月になり300円のお小遣い制度からひらがなとかピアノの勉強したら10円、お手伝いをできたら5円、自分で貯めていく制度変わりました (妻の案) 。

ただ毎日やると450円も貯まってしまうので、貯金箱を3つに分けて

1.ありがとうのお金

2.自分で使うお金

3.貯金

ありがとうのお金は誰かの為に使うお金。お金が貯まったらお父さんにはコーラ、お母さんにはコーヒーをプレゼントしてくれるとの事です。クーーー(*´∀`*)